Two jumps in a week

本業はIT技術者。IT技術の話はしません。底辺CXer

LINE Mobileにしてみた(申し込み〜開通編)

お久しぶりです。

実家は元々Aだったのですが、2年前に宗教上の都合でDに乗り換えていました。
しかし、現在Dのプランは単身者向けのものとはなっておらず、カケホライト+パケットプラン(5GB/月)で
2年縛りの月々サポート込みで8,000円弱となかなか高額となっています。
既存のキャリアは自前の通話回線にコストが掛かっているので、どうしても通話プランの簡素化ができないようです。
自分は今時の若者らしく通話はほとんどせず、実家との連絡もデータ通信のFacetimeを使っているので、
通話は秒あたりが高くても基本料が安い方が助かります。

そこで、今月には2年縛りが終わり端末の月賦払いも完了するので、このタイミングでMVNOに乗り換えることにしました。

自分は普段Twitterで友人と連絡を取ることが多く、Instagramなども頻繁に閲覧するのですが、
5GBというパケット容量は十分ではなく月末には頻繁に帯域制限されていました。
そこで、月額料金とパケット容量の比較をしている中でLINEモバイルの存在を知りました。

mobile.line.me

LINEモバイルにはLINEフリー、コミュニケーションフリー、MUSIC+フリーの3つのプランがあるのですが、
コミュニケーションフリー、MUSIC+フリーの2プランではLINEに加えて
TwitterInstagramFacebookパケット通信が常時高速となる、との触れ込み。
MUSIC+も気になるのですが、月額料金を抑えるという点から今回はコミュニケーションフリープランで申し込みました。

手続きのフローは下記の通りです。

  1. 新月になったら元キャリアのマイページからMNP予約番号を発行する
  2. Amazonなどで乗り換え先キャリアのエントリーコードを購入する
  3. 乗り換え先キャリアのエントリーページでMNP予約番号とエントリーコードを入力する
  4. 数日待つとSIMカードが送られてくるので、乗換え先キャリアでSIM切り替え(開通)手続きをする
  5. しばらく待つと回線が切り替わる(元キャリアのSIMが使えなくなる)ので、新しいSIMに入れ替える


公式サイトからも手続きを行えますが、Amazonなどで買えるエントリーパッケージのコードを利用するほうが割引が付いて安くなるようです。(通常3,240円→990円)

余談なのですが、元キャリアのMNP予約番号を発行する(解約手続き)際に、この手数料をやたらと強調していて「乗り換えると翌月の支払いが元キャリアと転出先で倍になるぞ!」と脅しているような見せ方をしていてイヤラシイなあ・・・と。
LINEモバイルでは契約月の基本料ゼロキャンペーンを行っており、他MVNOでも同様のキャンペーンを行なっている事業者は見られました。
このような割引やキャンペーンを活用すると、乗換え月に必要となる費用は

  • 元キャリアの日割り基本料金+通話料(使用した分)
  • 元キャリアのパケット通信費(これは日割りされないはず)
  • 乗換え先手数料(キャリアによっては割引購入できる)


となり、継続利用する場合と比較してそれほど大きく違わないと思われます。

昨日にSIMカードが届き、本日(月曜日)に開通手続きを行ったので、回線品質などについては次回にレビューを書こうと思います。